ずいぶんと久しぶりのblog更新となってしまいました💦
一年で一番好きな5月🌿、今年は爽やかな新緑の日をあまり感じることがなく、6月へ…
6月は母の命日が巡ってくる月なので、私にとって【生きること】について考える月でもあります🐌
梅雨入りが発表された頃、我が家に事件が起こりました。事件というのか…、思いがけないことが起きまして…
ある朝、ヨガクラスへ出かけようと家のドア🚪を開けたら、ドア前に泥や枯れ草が撒き散らされていて、ドアも泥がこびりついて、汚れていました😕 まるで、泥団子でも投げつけられたかのようで、折しも、2、3日前に不審者注意⚠️の回覧板が回ってきていたので、えっ?😱、いたずらされたの、うち?😱、ひいいいいい〜💦と焦り、枯れ草を片付けて、ドアの泥汚れも箒🧹で叩いて、水かけて吹いて、ピッカピカ✨にして、出かけました。
午前のヨガクラスを終え、用事を済ませて、夕方に帰宅すると…
またもや、ドア🚪前に、泥と枯れ草が…。そして、ドアも汚れている😱💦 やだ〜😢、これ完全にいたずらされてる😣、これは証拠写真を撮って、町会長へ連絡しなければ!と思い、ドアの写真を撮ったところ…
ん?これってもしや…まさかの…
とりあえず、オットに通報📢

なんと!まさかの表札にスワローズハウス🐧🪹😳💦
しかも、朝、箒🧹と水吹きでめった打ちにしたにも関わらず😂、その日のうちにほぼ同じ形状に作り直しているとは‼️
くちばしに土やら、藁やら、枯れ草やらを加えて、何往復しているんだろう…、スワローママ🐧、すごいなあ😭、めったうちに壊しちゃって、申し訳ないことをしてしまった😨、同じ母の立場で痛く反省した私。と同時に、出産を控えたスワローママの頑張りに感動して🥲、巣立ちを見守ることを決意✊ その日から、ドアの開け閉めはそっと、はなゆめちゃん🐩🐩達の出入りも吠えないでね🤫と言い聞かせながら😂、そっと散歩へ向かう日々。ご近所の皆さまにもご迷惑をおかけしないよう、掃除は毎朝、毎夕🧹





ある日、スワローママを発見して、おおっ、いよいよ出産か? 糞よけを取り付けないと📦
準備万端、ご近所の皆さまにも巣立ちの見守りにご協力を🙇♀️という看板を作ろうとしていた矢先…事件が‼️😢
事件は母の命日の二日前、夕方、お墓🪦の草取りへ行き、思いの外、手強い草取りに悪戦苦闘しつつ、母を近くに感じながら黙々草取り🌱、そんなところへ、姉から初孫誕生の知らせ👶🏻(甥っ子に第一子誕生👶🏻)
ひいじいちゃん、ひいばあちゃんに無事の誕生を報告しつつ、甥っ子に第一子に赤ちゃん👶🏻✨、私もバーバ😅⁉️、感慨深いわあと思いながら帰宅したら、先に帰宅していたオットが、沈んだ顔で、
『表札、両面テープで止まっていただけだったから、巣🪺が重くて表札ごと剥がれて落ちてた😢』
と落下した巣🪺を片付けていたのでした…😭
落下した部屋番号の表札…
ううう〜😭、せっかく産まれた卵ごと落下🪺😭😭😭 なんということでしょう…😭
スーママ(勝手にこう呼んでいました)、あんなに頑張っていたのに…😭
無事に子供が産まれることは奇跡だ✨ そして、無事に育つことも奇跡だ✨ 命を繋ぐことは尊い😭 私達は奇跡の連続で繋がっている。
6月、命について考える月。母が守って守って父と繋いでくれた命に感謝する月だ。
スーママ、我が家のドアを巣🪺に選んでくれてありがとう😭 守ってあげられなくてごめんね😭
来年は金属のドア🚪じゃないところに作ってね🙏
待ってるよ!
6月に起きた出来事、これは母からのメッセージに違いない。
夏の始まり、命について考えた出来事でした🕊️
甥っ子ベイビー👶🏻、スクスク健やかに成長中。奇跡をありがとう🙏
感謝🥲